フード
ご訪問ありがとうございます。 この年齢になって未経験のこと 少なくなってはいますが、まだまだありますね~ その一つを先日体験してきました。 茶道のお茶会です。 高校時代に裏千家を習ったことがあるのですが それ以降は遠ざかっていて お茶会は経験した…
ご訪問ありがとうございます。 2泊3日の京都旅行 京都のうまいもん、あれもこれも食べたいと意気込んで行きましたが 果たして、お上品な京ぐるめは 東北人の口に合ったのでしょうか!? 初っ端は、三寧坂にある「梅園 清水店」のみたらしだんご。 京都らしい…
ご訪問ありがとうございます。 前回ご紹介した、老舗甘味処「榮玉堂」。 白玉クリームあんみつ、おいしかった~ 本物って感じがしましたね~ さて今回は、お持ち帰りしたどら焼きのレビューです。 販売しているどら焼きは、なんと17種類!! 「どら焼き」…
ご訪問ありがとうございます。 連日の猛暑。 そろそろ限界ですね~。 体力を保つには、とにかく美味しく食べること。 カレーなんかいいですよね~ 夫が見つけてきました! 美味しいカレーパン。 全国の美味しいカレーパンを選ぶ「カレーパングランプリ」で 2…
ご訪問ありがとうございます。 連日、家庭菜園のキュウリ、なすが大豊作です。 美味しく食べるには、漬物が簡単でいいですね~ キュウリは「きゅうりの辛子漬」 なすは「なす漬の素」を使って漬けています。 分量どおりにすれば、間違いなく美味しい漬物がで…
ご訪問ありがとうございます。 5月10日地元に フルーツサンド専門店 纏 がオープンしました。 「1時間で完売する行列のできる店」らしいです。 オープンしてすぐの時期だと混んでるかもしれない なにせ行列のできる店だからと思い 時期を見計らって、少し落…
ご訪問ありがとうございます。 暑くなると、手間をかけて料理するのも面倒ですよね~ こんな時はお手軽献立がいいですね~ な~んて、暑さに関係なくいつもお手軽というか 手抜きですが・・・。 そんなある日の夕食は ハンバーグ! 手作りではありませんが …
ご訪問ありがとうございます。 今年もたくさんのジャガイモがとれました~! 梅雨の合間、土が乾いてる時を見計らって収獲しました。 今年植えたのは3種。 インカのめざめ キタアカリ とうやです。 それぞれ特徴があって インカのめざめは、小粒で皮は紫がか…
ご訪問ありがとうございます。 昨年、満を持してバーベキューセットを購入しました。 それまではカセットコンロにフライパンで アウトドア焼肉をやったりしていました。 河原で、折りたたみテーブルとイスを準備し テーブルの上にコンロを置き 簡易BBQの雰囲…
ご訪問ありがとうございます。 皆さん、クリスマスはいかがでしたか? うちは、夫婦で美味しいものを食べようということで それぞれが好きなものを買って楽しむことに。 やはり、ケーキは外せないと思い どこの店がいいか迷っていました。 普通のショートケ…
ご訪問ありがとうございます。 今日は我が家のテラスで朝食です。 暑くもなく寒くもなく、ちょうどいい天気。 先日までの雨も上がり カラッとした秋晴れ、気持ちのいい休日です。 夫ともに早朝散歩を終え 心地いい疲労感と沈静した気持ちで ゆったりとした時…
ご訪問ありがとうございます。 暑さの続く毎日。 我が家の家庭菜園の野菜たちも 太陽の光を浴びて、モリモリ育っています。 とくにキュウリは、ちょっと収穫が遅れると育ちすぎて あっという間におばキュウになってしまう怖い野菜です。 葉の陰に隠れて取り…
ご訪問ありがとうございます。 今年も豊富に実ったジャガイモたち。 男爵と北あかりです。 大量収獲で息子達家族、実家の母へおすそ分けしました。 さて、新ジャガ祭り~。 何を作ろうかな。 ポテサラとかねてから作りたかったビシソワーズにしよう! レシピ…
ご訪問ありがとうございます。 自分が退職してから、夫のお弁当を作るようになりました。 火・木・金の週3日のみ。 3日くらいならなんとかできるだろうと 夫と折り合いを付けました。 でも、あ~今日お弁当の日だ~と 少しだけブルーになったりするので メ…
ご訪問ありがとうございます。 このところ美味しいパンに目がないんです。 これまで、自分でも簡単レシピで作ってきました。 チョコチップやドライフルーツを入れたりして まぁおいしくできました。 でも丸める作業があったりで ちょっとめんどくさい。 そこ…
ご訪問ありがとうございます。 寒いし、大雪は降るしで、 両方の実家の除雪に出動してきました。 もう~大変です。 大変な毎日、簡単に幸せを感じるなら やはり美味しいものを食べることですよね~。 先日、チラシを見ていたら駅弁大会の文字を発見。 おっ、…
ご訪問ありがとうございます。 おとといは中秋の名月。 8年ぶりの満月の中秋の名月だったんですね。 美しかったですね~。 さて、朝食です。 退職前の平日は、忙しくてバナナに牛乳という簡単朝食でした。 そして、ゆったりとした時間が過ごせる現在のお気…
ご訪問ありがとうございます。 11月25日は私のバ-スデ-。 また一つ年を重ねます。 新たな良い時間を過ごしていきたいものです。 昨日、夫からフラワーアレンジメントが届きました。 リクエストのピンク、赤系のかわいいアレンジです。 初めて見る花も…
ご訪問ありがとうございます。 手洗い、消毒をまめにやりすぎて、かさかさの手になってしまいました。 これも命、大切な人を守るため。 ハンドクリームもセットで、ですね。 先週から交代での在宅勤務が始まり、朝、ゆとりの時間ができました。 こんな時期だ…
ご訪問ありがとうございます。 先日、初めてパンを焼いてみました~ ずっと憧れはあったけど、この年まで経験なし。 ホットケーキミックス、炊飯器で、 蒸しパンもどきを作ったことはありましたが。 こんな初心者の私がその気になったのは "「魔法のパン」こ…
ご訪問ありがとうございます。 暑いですね~。 連日の暑さで、体に疲れがたまってます。 でも、食欲は普通にあるので 体力がつくものを食べようと思うのですが、 熱いもの、こってりしたものは無理。 冷たくて、喉ごしのいいもの やっぱりあれでしょう。 冷…
ご訪問ありがとうございます。 前回に引き続き、旬のたべものをご紹介です。 家庭菜園で採れた インカのめざめ 新じゃがです。 小ぶりで、甘みのつよい、栗のようにほくほくした じゃがいも。 美味しい食べ方は、なんといっても、素材のうまみを生かした 塩…
ご訪問ありがとうございます。 この時期、最高においしい 旬のくだもの、 赤くつやつや光るさくらんぼ。 おいしいですよね~。 お高くて、なかなか口に入りませんが、 食べました! さくらんぼパフェ。 天童市の農園カフェ、 oh!show!cafeで。 夫は、となり…
休日の朝、4時過ぎに目が覚めました~。 まずは、散歩。 今日は、早朝の誰もいない、中心街を歩きます。 ふだんは、気後れしそうな、ステキなブティック。 ウィンドウショッピングしながら、歩きます。 きれいな結婚式場、外観をゆっくり眺めます。 おいしそ…
この季節のお楽しみ、テラスで朝食です~。 今日は休日、夫は仕事、ひとりでゆったりとした時間を過ごします。 庭でとれたリーフレタスを、パンにのせて~。 目玉焼きをのせて。 カフェオレ、ヨーグルト、オレンジの朝食です。 いただきま~す。 テラスの前…